MENU

【XMTradingで1ロットは何通貨?】最大・最小ロット数や1pipsの変動額も徹底解説

【XMTradingで1ロットは何通貨?】最大・最小ロット数や1pipsの変動額も徹底解説

FXでの取引を行う際には、「ロット」についての正しい知識や業者ごとの通貨量を把握することが大切です。特に初心者の方の場合、ロットに対する理解が浅く、思うような取引ができないと悩んでしまうことも少なくありません。

本記事では、海外FX業者として日本でも人気の高い「XMTrading」の1ロットは何通貨なのか、1ロットの注文する際に必要となる証拠金、最大・最小のロット数、1pipsとの関係、注意点、ロット数変更の方法など、様々な情報について詳しく紹介します。

また、「XMTradingで1ロットは何通貨になる?」「XMTradingではマイクロ口座だけ1ロットあたりの通貨量が異なる?」「XMTradingにはロット制限はある?」といった気になる質問についてもお答えしますので、ぜひ最後までご覧ください。

リンク限定で13,000円ボーナス

目次

XMTradingの1ロットについて

FXのイメージ画像

XMTradingでの取引をするにあたり、まず理解しておくべきなのが「ロット」です。XMTradingでは、以下2つの特徴があり、それぞれを正しく把握することが重要となります。

【XMTradingの1ロットについて】

  • XMTradingの1ロットの通貨量は口座タイプによって異なる
  • XMの1ロットは銘柄によっても異なる

それぞれどのような特徴なのか、具体的な内容を詳しくみていきましょう。

リンク限定で13,000円ボーナス

XMTradingの1ロットの通貨量は口座タイプによって異なる

XMTradingの1ロットの通貨量は、口座タイプによって異なるのが特徴です。以下に、XMTradingが提供する主要な口座タイプとそれぞれの1ロットの通貨量について説明します。

口座名特徴1ロットの通貨量
マイクロ口座初心者向けで、小額の取引が可能です。
低リスクで取引を始めたいトレーダーに適しています。
マイクロ口座における1ロットは、1,000通貨単位です。これは、標準口座の1ロット(10万通貨単位)と比較して非常に小さいため、少額の資金でリスクを抑えた取引が可能です。
スタンダード口座初心者から上級者まで幅広いトレーダーに対応しています。
一般的な取引条件で、多くのトレーダーに利用されています。
スタンダード口座における1ロットは、10万通貨単位です。これはFX取引における標準的なロットサイズであり、多くの取引戦略に適しています。
KIWAMI極口座低スプレッドで取引ができ、取引コストを抑えたいトレーダーに人気があります。
KIWAMI極口座における1ロットは、10万通貨単位です。
スタンダード口座、ゼロ口座と同等のロットサイズになります。
ゼロ口座低スプレッドで、スプレッドがほぼゼロに近い環境を提供します。
取引手数料がかかるものの、スプレッドコストを抑えたいトレーダーに適しています。
ゼロ口座における1ロットは、100,000通貨単位です。標準口座と同様に、一般的な取引戦略に対応するロットサイズです。

簡単にまとめると、それぞれの口座ごとによる1ロットの通貨量は下記の通りです。

  • マイクロ口座:1ロット=1,000通貨単位
  • スタンダード口座:1ロット=100,000通貨単位
  • KIWAMI極口座:1ロット=100,000通貨単位
  • ゼロ口座:1ロット=100,000通貨単位

各口座タイプは、トレーダーの経験や取引スタイル、リスク許容度に応じて選択することが可能です。それぞれの口座の特徴と1ロットの通貨量を理解して、自分に最適な口座を選びましょう。

XMの1ロットは銘柄によっても異なる

XMの1ロットの定義は、取引する銘柄によって異なるということを頭に入れておきましょう。具体的には、通貨ペア、貴金属、エネルギー商品、株価指数、仮想通貨など、各銘柄の市場特性や取引単位に応じて異なるロットサイズが設定されています。以下に、いくつかの主要な銘柄について1ロットの定義を説明します。

取引銘柄特徴1ロットの通貨量
FX通貨ペアFX取引において、1ロットは通貨ペアの標準的な取引単位です。通常、1ロットは10万通貨単位です。例えば、USD/JPYの1ロットは10万米ドルに相当します。
マイクロ口座の場合、1ロットは1,000通貨単位です。
貴金属(ゴールドやシルバーなど)貴金属取引では、ロットサイズはオンス単位で表されます。ゴールド(XAU/USD)の場合、1ロットは100オンスに、シルバー(XAG/USD)の場合、1ロットは5,000オンスに相当します。
エネルギー商品(原油など)エネルギー商品取引では、ロットサイズはバレルやMMBtu(百万英国熱量単位)で表されます。WTI原油(USOIL)の場合、1ロットは1,000バレルに、天然ガス(NATGAS)の場合、1ロットは1万MMBtuに相当します。
株価指数株価指数取引では、ロットサイズは指数ポイントで表され、具体的な数量は各指数によって異なります。US30(ダウジョーンズ工業株平均指数)の場合、1ロットは5指数ポイントに、NAS100(ナスダック100指数)の場合、1ロットは10指数ポイントに相当します。
仮想通貨仮想通貨取引では、ロットサイズはコインの数量で表されます。ビットコイン(BTC/USD)の場合、1ロットは1ビットコインに、イーサリアム(ETH/USD)の場合、1ロットは1イーサリアムに相当します。

XMの1ロットは、取引する銘柄によって異なる定義が適用されます。これにより、各市場の特性に応じた適切な取引単位が設定され、トレーダーは銘柄ごとに異なるロットサイズを理解して取引を行いましょう。

以下にFX通貨ペア以外の主要な銘柄の1ロットの定義について紹介します。仮想通貨以外の取引銘柄に関しては、単位を「通貨」で統一しまとめました。

取引銘柄1ロットの定義
貴金属GOLD(ゴールド): 100通貨
SILVER(シルバー):5000通貨
PALL(パラジウム):10通貨
PALT(プラチナ):10通貨
エネルギーBRENT(原油):100通貨
GSOIL(原油):4通貨
NGAS(天然ガス):1000通貨
OIL(原油):100通貨
OILMn(原油):10通貨
株価指数JP225Cash(日経225):1通貨
US500Cash(S&P 500):1通貨
US100Cash(NASDAQ):1通貨
US30Cash(Dow Jones):1通貨
仮想通貨BTC(ビットコイン):1 BTC
ETH(イーサリアム):1 ETH
XRP(リップル):1,000 XRP
LTC(ライトコイン):10 LTC

トレーダーは取引する前に、各銘柄のロットサイズを確認し、適切なリスク管理を行うことが重要です。

XMTradingで1ロットを注文するときに必要な証拠金

お金のイメージ画像

XMTradingで1ロットを注文する際に必要な証拠金は、主に「取引する銘柄」「ロットサイズ」「口座のレバレッジ設定」「取引通貨ペアの現在の市場価格」の要素によって決まります。それぞれの具体的な内容を下記表で詳しくみていきましょう。

要素内容
取引する銘柄各銘柄には特定の証拠金要件があります。通貨ペア、貴金属、エネルギー商品、株価指数、仮想通貨など、取引する商品によって必要な証拠金は異なります。
ロットサイズ1ロットのサイズは、口座タイプや取引銘柄によって異なります。例えば、標準ロットは10万通貨単位、マイクロロットは1,000通貨単位です。取引するロット数が多いほど、必要な証拠金も増加します。
口座のレバレッジ設定レバレッジは、証拠金を使ってどれだけの取引を行えるかを示します。例えば、レバレッジが100倍の場合、証拠金1ドルで100ドル分の取引ができます。XMTradingでは、最大1,000倍のレバレッジを提供していますが、実際の設定は口座タイプや取引する銘柄によって異なります。
取引通貨ペアの現在の市場価格証拠金は取引する通貨ペアの現在の市場価格に基づいて計算されます。例えば、USD/JPYの取引を行う場合、1ロット(10万通貨単位)の現在の価格によって必要な証拠金が決まります。

リンク限定で13,000円ボーナス

XMTradingの最大・最小ロット数

FXのイメージ画像

XMTradingでは、口座タイプによって最大・最小ロット数が異なります。XMTradingの口座タイプそれぞれの最大・最小ロット数について、下記表で詳しくみていきましょう。

口座タイプ最大ロット数最小ロット数
スタンダード口座50ロット0.01ロット
マイクロ口座100ロットMT4:0.01ロット
MT5:0.1ロット
KIWAMI極口座50ロット0.01ロット
ゼロ口座50ロット0.01ロット

上記表のように、XMTradingにおける最大ロット数は50ロット、最小ロット数は0.01ロットになります。マイクロ口座のみ例外として、最大ロット数が100、最小ロット数がMT4では0.01、MT5は0.1となるので注意しておきましょう。

また、最大ロット数は1ポジション当たりの上限となります。ポジションは全口座共通で200まで保有できるため、50ロット×200ポジションまでトレード可能です。この場合、エントリーは複数回行ってください。

リンク限定で13,000円ボーナス

XMTradingのロット数と1pipsの関係

FXのイメージ画像

XMTradingに限らず、FX取引ではロット数と1pipsの関係性は非常に大切です。まずこの「pips」とは、価格の変動を表す単位のことを指します。

一般的に通貨ペアの価格が1pips変動すると、その価格がわずかに上昇または下降します。たとえばUSD/JPYの価格が110.50から110.51に変動した場合、1つのpipsの変動が起こったことになります。pipsは取引の利益や損失を計算する際に重要な指標といえるでしょう。

【XMTradingのロット数と1pipsの関係】

  • 1ロットで1pips変動した時の損益計算
  • XMTradingでは損益計算機を利用できる

上記のpipsに関する基礎を理解したところで、ロット数と1pipsの関係として2つのポイントについて詳しくみていきましょう。

リンク限定で13,000円ボーナス

1ロットで1pips変動した時の損益計算

XMTradingでは、1pips変動した場合の損益は1,000円となります。例えば、ドル円を1ロットで10pips獲得できれば、利益は10万円です。まずは基本となる計算式について紹介します。

損益=ロット数×1pipの値×取引量

「1ロット= 100,000通貨単位(スタンダード口座の場合)」「1pipsはほとんどの通貨ペアで1pipは0.0001となり、USD/JPYのような日本円を含む通貨ペアでは、1pipは0.01」という定義を頭に入れておきましょう。例えば下記条件でEUR/USDの取引を行う場合、計算式は次の通りです。

  • ロット数:1ロット
  • 1pipの値:0.0001
  • 取引量:100,000通貨単位(1ロット)

「損益=1×0.0001×100,000=10USD」

EUR/USDで1ロット取引する場合、1pipの変動で10 USDの損益が発生します。また、USD/JPYの取引の計算式は下記を参考にしてください。

  • ロット数:1ロット
  • 1pipの値:0.01
  • 取引量:100,000通貨単位(1ロット)

損益=1×0.01×100,000=1,000JPY

USD/JPYで1ロット取引する場合、1pipの変動で1,000 JPYの損益が発生します。また、10pipsおよび100pipsの変動の場合は、それぞれ下記のような損益となるのでチェックしてみましょう。

【10pipsの場合】

  • EUR/USD:損益10×10USD=100USD
  • USD/JPY:損益=10×1,000JPY=10,000JPY

【100pipsの場合】

  • EUR/USD:損益=100×10USD=1,000USD
  • USD/JPY:損益=100×1,000JPY=100,000JPY

通貨ペアごとの1pipの値を理解し、ロット数と変動幅を掛け合わせることで、取引の損益を簡単に計算することができます。これを元にリスク管理や取引戦略を立て、効果的な取引を進めていきましょう。

XMTradingでは損益計算機を利用できる

基本的な計算方法は上記のようなやり方となりますが、クロス円以外の場合は若干異なります。その計算も複雑になり、自分で行うのには時間も手間もかかってしまうでしょう。そういった際に活用できるのが、XMTradingで提供されている損益計算器です。

必要証拠金や損益を瞬時に計算できるため、トレード前のシミュレーションに役立てられます。損益計算器で算出できるのは、下記の種類です。

  • オールインワン計算ツール:必要証拠金、ピップ値、銘柄ごとのスワップ、やレバレッジ、ポジションのサイズを計算できる
  • 通貨換算ツール:その時点の実勢レートを用い、様々な通貨から通貨への換算ができる
  • ピップ値計算ツール:取引ごとのリスクをより正確に監視できるように、基本通貨のピップ毎の値を決定できる
  • 証拠金計算ツール:ポジションを発注し、維持するために必要な証拠金を計算できる
  • スワップ計算ツール:保有するポジションの通貨ペアの2つの通貨間の金利差を計算できる
  • 損益計算ツール:損切り、もしくは利益確定レベルに達した際の損失や利益の額を見極められる

損切り/利益確定額、損切り/利益確定レベルの計算式は下記の通りです。損益計算器が活用できるとはいっても、基準となる計算式はしっかりと把握してきましょう。

  • 損切り/利益確定レベル=損切り、利益確定額/ピップ値の式×為替レート
  • 損切り/利益確定額=損切り、利益確定レベル×ピップ値の式×為替レート

XMTradingでロット数を決めるときの注意点

注意のイメージ画像

XMTradingでロット数を決める時には、意識して注意すべき大切なポイントが2つあります。

【XMTradingでロット数を決めるときの注意点】

  • ロット数がリスクに直結することを理解する
  • 損切りラインと許容できる損失額を決めておく

下記でそれぞれを詳しく説明します。効果的な取引をスムーズに進め、損失を最小限にするためにも、ぜひ正しく内容を把握しておきましょう。

リンク限定で13,000円ボーナス

ロット数がリスクに直結することを理解する

XMTradingでの取引では、ロット数が直接リスクに影響することを理解することが重要です。ロット数は取引の規模を示す単位で、これが大きくなるほど利益も損失も増加します。例えば、1ロットの取引で1pipsの変動が10ドルの損益を生む場合、単純に10ロットでの損益は100ドルです。

従って、ロット数が増えるとリスクも増大します。適切なロット数を選ぶためにも、自分の資金やリスク許容度を考慮するようにしましょう。資金が少ない場合、大きなロット数での取引は資金を急速に失うリスクがあります。

また、市場の状況やトレード経験も考慮に入れ、経験が浅い場合や不安定な市場では小さいロット数を選ぶ方が安全です。ロット数選定はリスク管理の基本として常に意識するようにしてください。

損切りラインと許容できる損失額を決めておく

XMTradingで成功するには、損切りラインと許容できる損失額を事前に決めることが重要です。損切りラインは、予期せぬ方向に動いた際に損失を限定する価格レベルで、これを設定することで大きな損失を防げます。

損切りラインはテクニカル分析やサポート・レジスタンスレベルを参考に決め、自分のリスク許容度に合わせて設定しましょう。例えば、資金の2%を最大損失とする場合、その範囲内で損切りラインを設定します。

また、許容できる損失額を明確にしておくことで、精神的・経済的に受け入れられる損失の範囲を把握できるでしょう。これにより冷静な判断が可能となり、計画的な取引が実現できます。損切りラインと許容損失額の設定は、リスク管理の重要な要素として常に考慮すべきポイントです。

XMTradingでロット数を変更する方法

FXのイメージ画像

XMTradingでのロット数変更はとても簡単です。詳しい手順を下記でしっかりとチェックしておきましょう。

STEP
取引プラットフォームを開く

利用している取引プラットフォーム(MT4/MT5)を起動させ、取引アカウントにログインします。

リンク限定で13,000円ボーナス

STEP
新しい注文を開く

ツールバーの「新しい注文」ボタンをクリックして注文ウィンドウを開きます。気配値から取引したい通貨ペアを選択してください。

STEP
ロット数を設定する

注文ウィンドウの「ボリューム」欄に希望するロット数を入力します。リストから選択することもできます。ボリュームは、取引したいロット数を小数点まで指定可能です。(例:0.1ロット、1ロット、10ロット)

STEP
注文を発注する

ロット数を設定した後、売買の方向(買いまたは売り)を選んで「成行注文」をクリックし、注文を確定します。

上記の手順を踏むことで、XMTradingでロット数を簡単に変更することができます。取引の際は、リスク管理をしっかり行い、適切なロット数を設定するよう心がけましょう。

ロット数の変更は新規注文時にしかできないため、既存の注文のロット数を変更する場合は、一旦注文を閉じて新たなロット数で再度注文を発注してください。

XMTradingの1ロットに関するよくある質問

QAのイメージ画像

XMTradingの1ロットに関して、特に多く寄せられている質問をここで5つ紹介します。

【XMTradingの1ロットに関するよくある質問】

  • XMTradingで1ロットは何通貨になる?
  • XMTradingではマイクロ口座だけ1ロットあたりの通貨量が異なる?
  • XMTradingにはロット制限はある?
  • XMTradingの1ロットに必要な証拠金の計算方法は?
  • XMTradingのロット数の確認方法は?

本記事でお伝えした内容と重複する内容もありますが、確認の意味も込めて、それぞれの質問内容をしっかりと頭に入れておきましょう。

リンク限定で13,000円ボーナス

XMTradingで1ロットは何通貨になる?

口座の種類により異なります。スタンダード口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座は1ロット10万通貨、マイクロ口座は1,000通貨です。

XMTradingではマイクロ口座だけ1ロットあたりの通貨量が異なる?

はい、その通りです。マイクロ口座では1ロットの取引量が1,000通貨単位であるのに対し、スタンダード口座や他のタイプの口座では1ロットの取引量が10万通貨単位となります。これにより、マイクロ口座は少額の資金で取引を開始したいトレーダーにとって非常に有利な選択肢といえるでしょう。

XMTradingにはロット制限はある?

はい、XMTradingにはロット制限があります。XMTradingは、取引のリスク管理と市場の安定性を保つために、スタンダード口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座は50ロット、マイクロ口座は100ロットの制限が設けられています。

XMTradingの1ロットに必要な証拠金の計算方法は?

証拠金の計算方法は下記の通りです。

取引レート×通貨単位÷レバレッジ=必要証拠金

上記計算式に当てはめれば自分で簡単に必要証拠金を算出できるので、取引の際にぜひ活用してください。

XMTradingのロット数の確認方法は?

XMTradingでロット数を確認する方法は、主に取引プラットフォームであるMT4/MT5を使用します。

取引ターミナル(MT4)またはツールボックス(MT5)の「取引」タブで、現在保有しているポジションのロット数を確認が可能です。これにより、リアルタイムで自分のポジションの状況を把握し、適切なリスク管理を行えるでしょう。

まとめ:XMTradingの1ロットの通貨量

FXのイメージ画像

XMTradingの1ロットの通貨量は、スタンダード口座・KIWAMI極口座・ゼロ口座で10万通貨、マイクロ口座では1,000通貨と、口座タイプにより異なるのが特徴です。マイクロ口座のみ通貨量やロット制限などが異なるので、取引の際は注意しましょう。

本記事では、XMTradingの1ロットの通貨量や必要な証拠金、ロット数と1pipsの関係性、ロット数決定の際の注意点などについて詳しく紹介しました、XMTradingでスムーズに取引をするために、ここでお伝えした情報は非常に重要となります。

それぞれをしっかりと頭に入れ、予期せぬ損失やトラブルを避けて効果的なトレードを実行できるためにも、しっかりと内容を把握し徹底した準備やシミュレーションを行いましょう。

リンク限定で13,000円ボーナス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次